Translate

2014/11/21

アンティーク冷蔵庫

先日、銀座にお店を構えるお鮨屋さんから木製で昔のような冷蔵庫が出来ないか?と問い合わせがきました。実は私の祖父は(戦前)木工を仕事にしていました。昔は冷蔵庫も木で組んで断熱材はおがくずなどを入れていました。もちろんまだ冷凍機なんて一般的ではなかったので氷を上の段に入れて冷却をする方法です。実はこの氷で冷やすと言うのがミソで魚や肉を冷やす方法では最良ではないかと思います。 もちろんファンなどはないので表面が乾燥しにくく、いい状態のまま保管できます。
で、私は現物を見た事がないのでネットで検索をしてみました。すると古道具屋さん兼お好み屋さんが持っているのを発見しました。場所はどこだろう?と調べてみたら、なんと!会社から3キロ以内にあるではないですか!
そこで、食事に行きながら見てきました。


この上の段に氷を入れんですね

サイドの穴から冷気が下の段に下りていく仕組みですね。溶けた水はすのこ下のドレンパンにたまり外へ排水されます。

仕組みはわかったので製作できそうです。持ち主さんも いつでも見に来てもいいよ、って言ってくれたのでありがたいです。

弊社の製作しているワインセラーはこの昔の冷却設備に近い方法です。
さすがに氷ではないですが、氷の次の世代の冷却方式(コイル式)を採用しています。
音も振動もなく表面が乾きにくくワインも、肉も魚も野菜も最良の方法で保管できます。
そして、ニューヨークで勉強してきた熟成庫(ドライエイジング)もこの方法を応用します。
やはり、昔の人たちは素晴らしい!





0 件のコメント: